.■登山家の料理人が作ったネパールかぼちゃカレー■…を、日本でナスDが再現!(難易度:★★☆☆☆).栄養満点の緑黄色野菜・かぼちゃ。かぼちゃは英語で「パンプキン」…ではなく、実は「スクワッシュ」。「パンプキン」とはオレンジ色の皮をした、ハロウィンで見かけるアレの事。.かぼちゃカレーは、「ナスD大冒険TV第20話」で登場します!.〜材料 4人分〜・鶏もも肉 2枚(A)・ガラムマサラ 大さじ1 ・塩 小さじ1 ・胡椒 適量 ・ヨーグルト 200g.・玉ねぎ 2個・かぼちゃ 1/4個・生姜チューブ、にんにくチューブ 各大さじ1・サラダ油 大さじ2.(B)・カレー粉 大さじ3 ・ガラムマサラ 大さじ1.・水 1リットル・顆粒コンソメ 大さじ2・塩、炊き立てのごはん 各適量.〜作り方〜⑴鶏もも肉を一口大に切ってビニール袋に入れ Aを入れてもみ15分ほど寝かせる。 玉ねぎは粗みじん切りにする。 かぼちゃは一口大に切る。.⑵鍋にサラダ油、ニンニク、生姜を入れて熱し 玉ねぎを炒め、1の鶏肉を タレごと入れて炒める。 Bを振り入れて絡め、 かぼちゃ、水、顆粒コンソメを入れる。.⑶一煮立ちしたら弱火にし、 蓋をして30分煮込む。塩で味を調える。. ⑷器に盛り付け、炊き立てのご飯を添える。.因みに…「今夜の第20話は是非! 見て頂きたいですっ!」ナとの事です。
投稿元インスタグラムへ世界最高峰の様々なスポーツをライブ&オンデマンド